4d_showroom

お問い合わせ

資料請求

社会情勢が引き出すバーチャルの可能性

時に突発的な外的要因は、企業努力を無視して理不尽とも言えるダメージを会社に与えます。
いわずもがな、コロナウイルスのことです。世界を震撼させているこの感染症は、今尚経済に大きな猛威を振るっています。
そんな厳しい社会情勢の中、私たちが可能性を見出したのが、仮想空間上でのサービス『バーチャルショールーム』です。
本コラムでは、今の社会情勢におけるバーチャルの優位性を説明していきます。

 

 

コロナウイルスの与えた影響

 

columns-6776_01

冒頭のとおり、コロナウイルスという外的要因で多数の企業がその影響で倒れていっていることはもはや周知の事実です。それは中小企業にとどまらず、著名な大企業であっても例外はありません。マスクや消毒液など一部の需要が高まったものもありますが、当然悪影響を受けた企業の方が圧倒的に多いでしょう。
とはいえ、緊急事態宣言による外出規制により感染者は減少、やがてワクチンが開発され、時間と共に解決されるかもしれません。

columns-6776_02

しかし、コロナウイルスが収束したからといって、このウィルスが与えた影響も完全になくなるのでしょうか?感染前の状態に全く違いなく元どおりになるでしょうか?
とてもそうは思えません。
流行前より感染症への関心が高まれば、それに従って社会の様子も変化していくと考えられます。
もしかしたら、入店前に必ず来店者へ消毒液を噴射する飲食店が出てくるかもしれません。
テレワークが基本体制の企業が増えるかもしれません。
今行っている対策は未来で当たり前になる可能性も大いにあるということです。

 

 

外的要因に左右されない仮想空間

 

columns-6776_03

イベント業界は、今回コロナウイルスにより特に打撃をうけた業界の一つです。
感染対策として大々的にうたわれた三密が、様々なイベントに影響した結果でしょう。
三密とは、密閉・密集・密接のことを指しますが、これらに当てはまらないイベントを探す方が難しいくらいです。
弊社、株式会社ゼンシンも展示会イベントのブースを装飾する展示会事業部があります。
緊急事態宣言が発令される1ヶ月ほど前から 次々に展示会イベントが中止となり、散々な状態でした。
先ほど述べた通り、コロナウイルスが収束したとしても、その影響まで完全になくなることはないでしょう。三密状態になるイベントへの忌避感が残る可能性は否めません。
頭を悩ませた結果、私たちが目をつけたのが電子上の仮想空間でした。
仮想空間上であれば、人と直接対面することがないので三密の条件を全てクリアすることができます。
また、感染症以外にも、地震などの何らかに理由で会場が使えなくなる心配がないので、場所に左右されないという利点もあります。実際に会場が必要になるリアルとは違って、遠方の方でも利用できるというのも強みでしょう。

 

 

新たな可能性『バーチャルショールーム』

 

columns-6756_TOP

この仮想空間を使って私たちが新たに企画した商品が『バーチャルショールーム』です。
バーチャルショールームは、実在するショールームを撮影し、その写真をもとに仮想化した3Dのショールームを作成するサービスになります。
ストリートビューのようにショールーム内を移動できたり、その場で上下左右360度視点を変更できるので、お客様が実際にその場にいるかのようなリアルなショールーム体験をご提供することができます。
また、ショールーム内には情報ポイントというものを設置することができます。
このポイントは、クリックすることで指定の情報を表示するように設定できる他、指定したWEBページとリンクさせることもできます。
例えば、このポイントを仮想空間に置かれた展示商品に設置しておけば、お客様がそのポイントをクリックすることでその場でその商品の詳細を知ることができます。他にも、バーチャルショールーム内の距離を測定できる物差し機能など利便性の高い機能を多く有しています。

 

現状の対策はもちろん、コロナウィルス収束後、その爪痕が残る未来のことも見据えていかなければなりません。
テレワークを本格的に導入している企業も増えています。
是非、一度『バーチャルショールーム』をご検討くださいませ。

お問い合わせ

CONTACT

ご意見・ご質問などお気軽にお問い合わせください

Scroll Up